風の村花日記

アルビノを知っていますか

 昨日は、大熊由紀子さんが主宰する「縁(えにし)を結ぶ会」に出席してきました。
私は、この会には毎年参加しています。2次会で、アルビノという先天性の病気を持っている人の隣りになりました。昨年の縁の会で同じアルビノの仲間と登場した石井さんでした。
 アルビノは、生まれつき皮膚の色素がないために、髪の毛が白や金色だったり、皮膚が白人のように白く、また弱視などの障害を伴うことが多い病気です。彼のホームページをご覧になってみてください。アルビノのことが詳しくわかります。
http://www.geocities.jp/nizaemon77310/

さて、今日の花。

アルビノを知っていますか_f0203118_23493082.jpg

これは、妻が生けたもの。枝は、りょうぶ、花は芍薬です。

アルビノを知っていますか_f0203118_028283.jpg

今日、私が生けたのは、エレベーター横のこれだけ。しかも、妻から何度もダメ出しがあったので、最後は、かなり苛々して生けました。メインはアマリリス、下のほうにある赤い花はアリストロメリア、上の左側にある丸いのが、スノーボール、ムシカリの枝を切って使い、細長い葉は、何とかランといったと思いますが、忘れました。
アルビノを知っていますか_f0203118_0322284.jpg

玄関は、手抜きをして、鉢ものを置きました。リーガルベゴニアです。
アルビノを知っていますか_f0203118_0322726.jpg

トイレは、風の村の庭に植えてあるドウダンとシランを積んで生けました。


社会福祉法人生活クラブのHPはこちら
# by toruikeda | 2009-04-27 00:52

19日の花

今日は、時間がなく、風の村滞在時間のリミットが1時間でした。
前後に何も予定がなければ、通常2時間以上はかかります。1時間しか時間がないとかなり焦ってしまいます。

19日の花_f0203118_2281261.jpg


枝は、木苺、花は白いカラー、カスミ草を根元に入れました。この青いガラスの花器は、9年前の風の村オープンの際に、船橋市にある山谷ガラスというガラス工場で特注で吹いてもらったものです。15000円だったかな。高さが1メートル位あるのですが、口が狭いので、そうたくさんは入れられません。
木苺もカラーもずいぶん安かったので使ったのですが、カラーの茎がすごく太いので、苦労しました。木苺は思いのほか、しなってくれたので、形がつくりやすかった。
今日、私が生けたのはこれだけ。下の4枚の写真は、妻がやりました。

19日の花_f0203118_22245553.jpg

玄関には、デルフィニュームとかすみ草、それに、カラーの残りを2本と羊歯を入れました。

19日の花_f0203118_22284574.jpg

会議室の前には、シンビジュームと羊歯。

19日の花_f0203118_22382649.jpg

エレベータの前は、ばら、トルコ桔梗、小さな菊のような花は、マトリカリアという名前らしい。

19日の花_f0203118_22313495.jpg

ロビー横には5ヶ所のトイレがあるので、小さな花器に残りものや安い一輪ものを生けます。
今日は、デルフィニュームとマトリカリアの残り。


社会福祉法人生活クラブのHPはこちら
# by toruikeda | 2009-04-19 22:57

一昨日の花

一昨日の日曜日に生けた花の写真を、辻口君が送ってくれました。
ロビー奥のピアノの前に挿したのは、こでまりとスプレー菊、こでまりは、未だつぼみ状態でしたが、これから豪華に花が開いていくでしょう。こでまりは、とても好きな花です。扱いやすいし。

一昨日の花_f0203118_176297.jpg


一昨日の花_f0203118_1726916.jpg


この、赤のラナンキュラスは、強烈な色で異彩を放っています。
これは、妻が、玄関に生けたものです。

一昨日の花_f0203118_17131759.jpg


エレベータ前に生けたのは、白いアイビーとデルフィニウム。デルフィニュームは、ドルフィンから来ているようで、つぼみの形がイルカに似ていることから名付けられたとのこと。


社会福祉法人生活クラブのHPはこちら
# by toruikeda | 2009-04-14 17:25

今日の風の村

今日も、風の村に行くことができました。3週続けて花生けに行けるというのは、最近にないことです。
今日の風の村も、のどかな様子で、入り口の桜がまだ半分くらい咲き残っていました。
風の杜には、山羊の風ちゃんがいるのですが、2週間前に女の赤ちゃんを2匹産みました。山羊の出産は通常、1匹の赤ちゃんしか生きられないらしいのですが、風ちゃんが産んだ2匹目の仔は、人間の手で奇跡的に助かったとのこと、命(めい)ちゃんと名づけられました。もう一人は、「さくら」。風ちゃん、メイ、さくらは、元気に杜を駆け回っています。
さて、今日生けた花の写真は、撮影をお願いしている、事務の辻口君が休みなので、明日、掲載することにします。
今日は、風の村に行ったあと、私が、役員をしている千葉県二分脊椎症協会千葉県支部の役員会に出席。
二分脊椎症は、先天性の障害で、生まれつき、脊髄に奇形があり、下肢障害や、膀胱、直腸等の機能障害が生じます。私はその当事者です。
二分脊椎症のことについては、またあらためて、詳しく書きたいと思います。

社会福祉法人生活クラブのHPはこちら
# by toruikeda | 2009-04-12 17:13

昨日の花

池田徹です。

昨日は、絶好の花見日和、風の村オープンの際入り口付近に植えた桜も見事な枝ぶりに成長し、満開でした。
きのうは妻と二人で花入れに行きました。私が生けたのは、玄関、エレベーター前とロビー奥のピアノ前の三箇所。そのうち、玄関とピアノの前のものを貼り付けます。


ピンクの花は、初めて見た新種のなでしこです。オーソドックスななでしことはずいぶん違っています。色がとても鮮やかだったので選びました。枝は、ななかまど、それに先週使ったあれかやしが未だ元気だったので、使いまわしました。


ピンクの花はスプレーバラです。それと、先週使った百合の残りを使いました。葉っぱは、先週の使いまわしのルスカス。斑入りの葉っぱは、なんだか難しい名前だったので忘れました。


これは、その前の週に生けて、一昨日、最初に紹介したピアノ前の青いガラスの花器に生けた花のアップ写真です。一昨日は、写真のサイズが大きくて掲載できなかったのですが、職場の仲間に画像の質を落としてもらって(私にはそういう芸当ができません)掲載可能になったものです。この百合を使いまわしたのです。


社会福祉法人生活クラブのHPはこちら
# by toruikeda | 2009-04-06 14:20



社会福祉法人生活クラブ理事長の日記

by toruikeda
以前の記事
twitter
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧